シーバス編 PR

薄いのに寒くない!マヅメのネオプレーングローブで極寒ジギングを堪能せよ

こんにちは、ミカンは必ず箱買いしています たかっぺです

寒い時期のジギングで皆さんはどんな防寒をしていますか?

管理人は、結構お金をかけて防寒しています

寒くて震えるほどならば、集中力がなくなりせっかくの休日のジギングが台無しになってしまいます

1投1投が真剣勝負と思っている管理人が、極寒ジギングで皆さんに使ってほしいアイテムがあります

それが、マヅメのネオプレーングローブ650

このグローブの何がいいのかをお話していきましょう

お金をかけて寒さをしのげ!

寒さをしのぐなら基本的に着込むしかありません

ですが、ジギングでは動きを制約してしまうと肝心のシャクリに影響が出てきます

しかも、冬場の食いが渋い季節の寒ブリとなれば尚更です

その為、装備品は薄くて暖かいものを着る方が賢明になります

この考えは、実際に厳寒期にジギングをするとよくわかります

管理人も当初はお金をあまりかけずに楽しみたい人でしたが、シャクリを第一に考える今は着るものなどの装備品は良い物を購入しています

厳寒期のグローブでダメな物

そんな厳寒期のジギングでは手袋は必ずしなければいけません

指先や手の間隔がなくなってしまうことは、ジギングでは釣り終了と言ってもいいですね

でも手袋は何でもいいというワケではなく、お勧めできない手袋もあります

分厚いグローブ

暖かいけど防水だけどゴワゴワなグローブ

指先までゴワゴワだとサミングなどの基本動作ができません

またジグ交換など細かい作業にも不向き、グローブを脱いだりするので寒いです

指開きグローブ

5本の指の第1関節や第2関節に指が露出できるようなグローブは一見操作性と暖かさが手に入るように感じますが

実際は、濡れた手に風が当たるとめちゃくちゃ寒いです

3本開きのグローブも一緒で基本は指が隠れるタイプを選ぶのがいいですね

革製グローブ

革製はグリップ力が高い製品ですが

防水では無く濡れた手袋が風で冷やされて結構寒いです

オフショアのジギングには向かない手袋ですね

ネオプレーン製のグローブが良し!

 

ウェットスーツは冷たい海中でも保温力がかなり強い素材です

その素材であるネオプレーンをグローブにしたら寒さはかなり防げます

ですが、ネオプレーンでも色々あり分厚いタイプは動き辛さが目立ち、薄いタイプは風の冷たさを目立たせるようなもので

色々対策を施したグローブが望ましくなります

マヅメのネオプレーングローブが最強説

そんなネオプレーンで管理人がこれいい!と絶賛しているグローブ

それがマヅメのネオプレーングローブ650です

8年前からマヅメのネオプレーングローブを愛用していて今期購入したもので3セット目です

ネオプレーンの中ではかなりのお値段しますが、素手に近い感覚でご飯を食べる以外に外さないのがいいですね

しかもグリップ力もかなり強いので、寒ブリとのやり取りもこなせます

ネオプレーン+タイタニウムコーティング

ネオプレーンだけでも寒さには強いのですが、内にタイタニウムと呼ばれる保温力アップのコーティングがされています

これのおかげで濡れていても寒さは防げて指先がかじかむようなことはありません

1.8㎜のストレッチでぴったりフィット

最大の特徴は1.8㎜という薄さとストレッチが効くということ

薄くて伸びるということは手にフィットすること、操作性が素手と変わりません

サミングからノットを作る等素手ですることがグローブをつけてできるということ

外すのはご飯を食べる時だけ

魚を触る時は要注意

とてもいいグローブで厳寒期にはなくてはならない装備品ですが

注意したいことがあります

それが、魚を持つときにヒレやエラ・歯などによる切創は防いでくれません

防刃機能ではなく、背びれは普通に刺さりますし、歯の鋭いサワラに噛まれたら血が止まらないレベルです

魚を〆る時は、しっかりとタオルなどで背びれなどに注意して押さえつけて処置しましょう

寒さをしのぐものという認識は持ちましょう

まとめ

厳寒期のジギングは寒さを薄着でどうしのぐかが課題になってきます

厚着だとシャクリのリズムが出ずに、高い渡船料だけ払って撃沈なんてこともあります

シャクリが8割のジギングにおいては身軽さが意外に必要だったりします

その一つが今回紹介したマヅメのネオプレーングローブ650になるのです

使って納得のグローブなのでグローブの買い替えを考えている方は是非検討ください

 

 

(Visited 3 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。