ショアジギングルアー編 PR

激投ジグシリーズはショアジギングでは持っていて損はないジグ!

こんにちは、くしゃみは大きくすることを心がけています、たかっぺです

海水温がどんどん上がり、小型の青物も身近な堤防で釣れたりする時期ですね

ショアジギングは年々アングラーが増加して、ハイシーズンともなると場所に入れないくらいアングラーがたくさんいます

こんな中で、みんなが同じように釣れればいいのですが

中々うまくいかなかったりするもの

こんな時に必ず投入したいジグがありまして

それがオーナー針のメタルジグです

今回は、オーナーの撃投シリーズについてお話していきます、よく釣れるジグなので持っておいて損はないですよ

飛んで・シャクリやすいのがショアジギングでの必須条件

ショアジギングで、人より釣るためには何よりも飛距離が物を言います

飛距離を稼げば、その分誘いの回数が増えて、青物と遭遇する確率が上がりますし

ナブラが発生した場合、飛距離が出ればナブラに届きバイトをさせることができますし、ナブラの先に投げ入れることも可能になってきます。

飛距離を出す為にはメタルジグを後方重心に設定するとよく飛んでいきますが

あまり後方重心にするとよく泳ぐのですが、シャクリなどの操作にジグがあまり動かないなどの弊害も出てきます。

そのジグが釣れる場合もあるのですが、青物などはよく動いている方がバイトの確率が高いです。

そこで、よく飛びシャクリの操作がしやすいジグが理にかなってきます。

飛びしゃくりやすい撃投シリーズ

飛び・シャクリやすさとバランスがいいジグがオーナー針カルティバの撃投シリーズです

ショアからを想定して作りこまれたジグは、まさに釣れる気がするメタルジグでして

長年多くのアングラーによって使いこまれています。

また、シチュエーション別に多くのラインナップがありまして、水平フォールをさせやすい物から

更なる飛距離を求めた物やタングステンを使い小型化させたジグと様々です。

新たにリリースされた投技ジグや投次郎では、今までのノウハウをつぎ込みながら更に扱いやすさにこだわっていて

ライトタックルでショアジギングをするためにリリースされ扱いやすいのでお勧めです。

耐久性が高い撃投シリーズ

撃投シリーズで特に評判があるのが耐久性です

タフボーンと言われるステンレスの芯材をアイに使用しているので、他の鉛製のメタルジグより曲がりにくいのが大きな特徴です

ショアジギングでは、回収時にあちこちにぶつけたりしてしまうことがありまして

ぶつけると芯材が針金だと鉛製だと柔らかいので曲がることがあり

メタルジグは、曲がってしまうと思うような誘いができない場合があります。

例えば、予想以上にスライドしてしまったりとか、逆に動かなくなってしまうとか意図して操作ができないことが言えます

また、ぶつけると塗装が簡単にはがれてしまう物も多々あります

塗装は青物にベイトであることを認識させるための大事な情報です

はがれにくい工夫をしてある撃投シリーズはショアジギンガ―にとって重宝するメタルジグですね

カラーバリエーションも魅力の一つ

撃投シリーズのカラーバリエーションは大変豊富です

アカキン・緑金・ブルピンなど定番は勿論のこと、色々な組み合わせが存在しています

カラーで食いに差が出るメタルジグは、色々なカラーバリエーションを試せると釣果が伸びることがあります

オレンジ金であったり、イエローヘッドであったりと、どれも釣れそうなカラーがあるのでローテーションの幅が増えるのがいいですね

特にショアジギングでは、バイトが無ければ色々なことを試すことが釣果に結び付く一つのポイントです

カラーと誘い方が合えば連発も可能なショアジギングは、この撃投シリーズが使いやすくて多用するジグですね

アクションごとに使い分けよう

出典:オーナー針 カルティバ撃投ジグレベルより一部抜粋

撃投シリーズはアクションごとに分かれています。

飛ばしてフォールが速くシャクリやすい物から、飛距離を優先したもの、フォール姿勢にこだわった物、手軽に身近な場所でできる物などバリエーションは多いのもこのジグの特徴です。

このジグは、ショアジギングに精通している名高いアングラーによって色々テストされていてこだわりが詰まっているので、どれも使い勝手がいい!

それぞれ少し紹介していくと

・飛ばしてフォールが速くシャクリやすい

どの場所でも使えて、青物の活性を知るにはこのジグからスタート

アクションによく反応するので最も多用するジグですね。

・飛距離を優先

ショアジグングでは、遠くの潮目を狙いたいときがあります

もう少し飛距離が…という時には絶対これ

ただ、少し大きくシャクらないとジグが動きにくいのでよくイメージしながら誘いましょう

・フォール姿勢にこだわった

いわゆる水平フォールをしやすいセンターバランスと左右非対称なジグです

上記2点に比べれば飛距離は落ちますが、意図しての水平フォールは弱ったベイトが落ちていく様を演出できるので回遊ルートが分かる場合はこのジグで攻めると面白い結果になるかも

・ライトショアジギングに特化

近年身近な場所で手軽に釣れる小型回遊魚をターゲットにしているアングラー向けに開発されたジグです

最近では、シャクリに機敏に反応し水平フォールも意図してできるジグが出ています

最初からフックがセットになっていて根がかりしにくいセッティングでお勧めですね

使えばわかる撃投シリーズ

ショアジギングでは、一日中シャクリをする場合があります。

とにかく重労働で体力勝負なところがあります

体力を使うにせよ、信頼出来てメタルジグの耐久性が高いものを使うだけでも疲れの度合いが違うこともありますよ

特にロックショアでは、重量100g以上のメタルジグを使用する場合があり

投げるだけでも疲労感は高いです

しかし、シャクリやすく操作感が高いので、ロックショアでは先発してよく撃投シリーズを使ったりしていますよ。

まとめ

ショアジギングでは、メタルジグにこだわりを持つと釣果に結ぶことがあります

長いこと愛されているルアーは信頼の証

特にカルティバの撃投シリーズは、どの場所でも使いこなせれる優秀なルアーです

持っておくと一味違うショアジギングを堪能できるでしょう

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 347 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。