ヒラスズキ装備編 PR

初心者必見!荒磯の王者ヒラスズキと対峙するには装備を整えよう

こんにちは、富山に旅行に行ってから昆布締めにはまっているたかっぺです。

おかっぱりからのシーバスゲームや、手軽に楽しめるライトショアジギングは楽しいですね。

色々な経験をしていくと、更にゲーム性が高いターゲットと対峙したいのが男の宿命。

そう!ヒラスズキゲームに挑戦しよう!

磯からのロマンあふれるヒラスズキゲームについてお話していきます。

今回は磯に行くための基本である、装備をご紹介していきます。

磯に行く方法は2通りある

自分の足で山肌に連なる地磯を歩きポイントを探索する方法と、瀬渡し船を利用して沖磯などに行く方法があります。

どれがいいのかは好みの問題ですが…

地磯の場合

・渡船代をかけずに釣りができて好きな時間にいけることがメリット。

・ポイントには先行者がいたり、サラシが薄かったりすると別のポイントを探したりするのがデメリット。

瀬渡し船の場合

・ルアーマンが少ないことや、潮あたりが良い沖磯に乗せてもらったり、ヒラスズキを狙うにはとてもいい環境であるのがメリット

・お金を払うことと、頻繁に磯を変えることができないこと、サラシが無い日はヒラスズキゲームがしにくいがデメリット。

(そんな日はショアジギングやエギング等を楽しんでいます)。

瀬渡し船を利用する場合は、キャンセル料の有無や出航時間の確認は必ずしましょう。

他のお客さんの迷惑にならないように。

安全装備は完璧に

磯場でのケガは波による落水や貝類などによる切創、転倒による打撲が考えられるため、安全装備は必須です。

おかっぱりからシーバスを狙うための装備は以前に紹介しましたが、磯の装備は機動力と保護力で選んでいきます。

初心者必見!シーバス釣りに欠かせないツールを一挙大公開こんにちは、雨が降るといつも左肩が痛くなり、シップが欠かせないたかっぺです。 河川や堤防の陸から巨大なシーバスを狙えるのは、すごく...

また、動画などをみると磯から磯へ泳いで渡っている光景を見ます。

その釣りを熟知し状況をよく確認し、必要な装備を着装してタイドプール内を泳いで渡っている状況で、磯場初心者の方は危険です。

ライフジャケット

膨張式と非膨張式がありますが、非膨張式の浮力の強いジャケットタイプを選びましょう。

シーバス用のライフジャケットでもいいですが

ルアーボックスが入れれるように前方に大型のポケット2つがあり、磯で使うには前方の視認性が悪いのでお勧めできません。

ジャケットタイプの非膨張式がいいのは、転倒した場合クッションになり胸や背中を守ってくれる理由から選んでいます。

手袋

磯を歩くとき、爪の保護や亀の手などの甲殻類で手をケガする恐れがあります。

革製の手袋が理想で夏場は暑いですが、保護具と割り切り着用しましょう。

逆に冬場は、革製の手袋が海水で濡れると冷たさがより染みて釣りにならず、冬場はネオプレーン製の手袋がお勧めです。

頭を守るヘルメットは必須

「海釣りでヘルメットをするの?」

磯場は岩がむき出しの地形で転倒した際に頭を守れるようにヘルメットを着用しましょう。

スノーボードで使用するような耳が隠れない軽量なタイプが望ましいです。

私は以前に転倒による、指の骨折と頭を数針縫うケガをしたことがありまして

自分の体は自分で守りましょう。

夏場の磯の着衣

夏場の磯は海面の照り返しと日陰になるところがあまりありません。

長時間日に当たると日焼けや体のほてりが残り疲れやすいです。

長袖のスポーツシャツなどを着用し、着替えも用意しましょう。

夏場や秋口の早朝はやぶ蚊が非常に多く、蚊取り線香や虫よけスプレーを携帯しましょう。

冬場の磯の着衣

冬場でヒラスズキを狙う場合、寒さとの戦いで防寒着は必須でして

冬季になると釣り具屋さんの店頭にたくさん並びます。

最近では、コスパに優れた高機能防寒着が売られています。

実際に着てみて、動きやすさを確認して購入した方がいいでしょう。

ネックウォーマーも必須でして

首元が冷えると大きな血管を冷やしてしまい体全体が冷えてしまいますので着用していきましょう。

腰下に着装する安全装備について

磯を歩く際に凸凹な場所や小規模のタイドプールの横断、波をかぶる等の場所を行き来することがあります。

動きやすさを考慮するとウェーダーとひざ下ネオプレーンゲーターを使い分けるといいでしょう。

ウェーダー

ウェーダーはブーツ一体型では足が上げづらいことがあるのでストッキングウェーダーを推奨します

私はよくRBB製品を使用しており、丈夫で着回しを考えられていることから選んでいますよ。

(お小遣いで買える程度ですけどね)

ストッキングウェーダーはブーツが無いタイプでして

ブーツと分けることで可動域が広がり動きやすさが最大のメリットです。

ブーツは別で購入するので出費が重なるのが残念なところです。

ひざ下ネオプレーンゲーター

主に夏場などに使用して、短パンとこれでだいぶ暑さをしのげますよ。

余談ですが、私は若いころは、ウェットスーツを着て地磯めぐりをしていました。

年齢につれお腹が出てウェットスーツが着れなくなり(お恥ずかしい…)

ウェーダーやひざ下ネオプレーンゲーターを着て瀬渡し船で磯渡ししてもらっています。

暑いときにはお勧めできませんけどね。

全身タイプのウェットスーツがあれば体温が保持でき、動きやすかったりしますので重宝しますよ。

ブーツ

ストッキングウェーダーでブーツ選ぶときに、「ウェーダー専用ブーツ」を推奨します。

靴内に入り込んだ海水を逃がすための穴が開いていてるため、不快に思いません。

靴底はスパイクタイプとフェルトピンタイプがあります。

地磯に行く場合は山肌を下ることがありまして

湿った落ち葉や、岩肌に苔が多い場所はピンフェルトで歩くと滑り大変危険でスパイクタイプを選ぶと安心です。

ピンフェルトの靴底は海水で濡れていたりしているところは、よくグリップしてくれます。

安全装備以外の必需品

フィッシュグリップやフィッシュプライヤーなどの小物類の装備品も、必需ですが

その他にも、色々あるので少しご紹介します。

地磯では

多くの飲料水と食事類が持っていけません(人数が多ければ分担できますが)

長時間の釣行は避けた方が賢明です。

暑い時期は適度に休憩しましょう。

水分塩分補給を怠らず釣行時間を朝マズメの2時間程度と時間を決めて釣行しましょう。

瀬渡し船では

だいたい6~8時間程度磯場にいることになります。

夏場は想像以上に体力を消耗します。

飲料水を多めに持ち食料品も準備しクーラーに冷やしておきましょう。

共に過酷な場所にいることを意識して釣行しましょう。

ランディングツールについて

ヒラスズキのランディングはネットを使うと、サラシ下では波の影響を受けて操作しづらい状況があります。

ヒラスズキをランディングツールのギャフも持っていきましょう。

少し慣れが必要だけど、ギャフの方が確実にランディングできます。

(抜きあげられる魚にギャフは使わないようにしましょう)

ケガをした場合に備えて

忘れてはならないのがケガをした時に対処できるものは必須です。

・止血用の綺麗なタオル

・止血帯

は常備しておきましょう。

海上で何かあったら海上保安庁が管轄になるので緊急電話118を覚えておきましょう。

また、釣行場所周辺の救急病院や整形外科などを調べておくことをお勧めします。

貝類などで切創した場合は感染症の恐れがあります。

速やかに最寄りの医療機関で状況を説明して対処してもらいましょう。

まとめ

ヒラスズキゲームはとても難しくもあり釣れた時の喜びは計り知れないものがあり、シーバスゲームの最高峰です。

しかし、危険な場所でヒラスズキと対峙するわけであり装備品は完璧に近い状態で挑んでいきましょう。

いくら装備が良くても、釣り場の状況を見極めて波が高い日は釣行をやめる決断をしてください。

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 330 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。