シーバスタックル PR

ブラック系カラーはおいしいカラー?誰も使ってないカラーが抜群に効く状況

こんにちは、カルピスの糖質60%カットを好む現代病予備軍のたかっぺです

皆さんはシーバスルアーのカラーにこだわりがありますか?

メッキ系がいいや、クリア系がいいなど色々な意見はあると思いますが

ブラック系カラーは持っているでしょうか?

実は、このブラック系カラーは偏食している状況と目立たせたい時に使うと効果的な場合があります

今回は、ブラック系カラーの使い時について色々お話していきたいと思います

使う頻度は少ないですが、はまればヒラスズキも連発ということもあるかも…

ブラック系カラーは1軍扱い

ブラック系カラーと聞くと、ルアーが黒っぽくてルアーの感じがしないと感じる方も多いのではないでしょうか

人気のカラーとは言えないのも無理は無く

どうせそろえるなら、ベイトな感じのメッキ系がいいなんてこともよくわかります

しかし、ブラック系カラーの真骨頂は、ベイトの質感を最大限に生かしたいときとそのシルエットをはっきりさせてシーバスに気付かせるこちができるルアー

バチ抜けパターンではブラック系でバイトが止まらない状況になることも、満月でブラック系カラーを入れた瞬間にバイトがある等

実践的にとても使いやすいルアーカラーの一つで時期が来ると1軍扱いになります

ブラック系カラーの何がいいのか、どんな時に使いたいのか等をもう少し細かくお話していきましょう

ブラック系カラーはくっきりカラー

ブラック系カラーはメッキ系カラーの比べて圧倒的に不人気です

釣具屋さんに行っても同じルアーでもブラック系カラーが飛ぶように売れている状況はあまり見たことがありません

それもそのはず

シーバスに代表されるイワシなどはお腹が銀色などに見えることからメッキ系がルアーの代表格になってきます

ですが、メッキ系カラーでは幾度も投げるとカラーの反射や動きに単調さが出やすく見切られやすいルアーカラーです

しかし、ブラック系カラーが強みとなるのはシルエットをはっきり出しシーバスにハイアピールできるのが強みになってきます

その効果は、特にシルエットをはっきりさせたいときに期待できるでしょう

光を吸収するカラー

メッキ系のように光の反射で存在をアピールすることに対し、ブラックカラーは光の反射は起こりません

つまり、光を吸収してしまいルアーのシルエットだけをはっきりさせることを目的としています

その為、特定の場所等でシルエットをくっきり見せたい時に使うと有効と言われています

偏食ベイト専用ブラック系カラー

では、どんな時を主としてブラック系カラーを使っていけばいいのでしょうか

それが特定の偏食ベイトで威力を発揮してきます

それがバチ抜けと落ち鮎になってきます

バチ抜け

バチ抜けで使うルアーは細い系のルアーが良いとされています

それだけでなく、カラーにも差が出てくることもよくあることです

代表格に緑系やピンク系などが当てはまりますが、それ以上に意識したいカラーがブラック系カラーになってきます

他のルアーカラーに比べて光を吸収するのでよりシーバスにナチュラルに存在をアピールできるのでスレにくいルアーでもあるのです

落ち鮎

落ち鮎は体色が錆び色になっています

この体色に似せているカラーの一つにブラック系カラーが挙げられます

特に激戦区では様々なルアーをひしめき合って流しています

その状況では、ルアーは全てシーバスには見破られていて魚の気配はあるのに釣れない状況です

その状況を打破するためには、カラーと波動で差をつけるのが効果的

その一つが反射しないカラーであるブラック系カラーに有利になる場合があります

環境に応じて使えるブラック

ブラック系カラーはシルエットがくっきり見えるカラーです

その特性を生かして、しっかりとナチュラルに目立たせたい時にかなり有効になるカラーです

その環境がサラシや満月になってくるのです

サラシ

ヒラスズキの好ポイントであるサラシ

サラシを狙えば釣りやすいと言われますが

警戒心が強くキャスト1投で決まってしまうほどシビアで難易度が高いのがヒラスズキ

その難易度を少し下げる役割がブラック系カラー

サラシの中に、ベイトの存在をくっきり見せるブラック系カラーは見切られにくいのか、幾度のバイトを得たことがある実績カラーなのです

満月

満月では、月の灯りが強いのかチャートでもメッキ系でも反射度合いが大きく釣り辛いルアーのようです

この時に効果的なのが、クリア系かブラック系カラーになってきます

ブラック系カラーの光を吸収しなく波動を出しながら泳ぐ姿に、シーバスは本物のベイトに見えるのかバイトしてくることがあります

逆効果な場面

色々お話しましたが、ブラック系カラーが不向きな場面もあります

特に、よく晴れたデイゲームほどブラック系カラーは不向きになってきます

デイゲーム

デイゲームでの釣りは、ハイアピールでバイトを得ることを目的にしてルアーチョイスします

そのチョイスが、波動が強いルアーとフラッシング効果になります

この点から行くと、ブラック系カラーは出番が少なくなります

しかし、常に表層を意識したトップゲームなどではシルエットをはっきりさせる目的でブラック系カラーを使う場合がありますね

トップ系のみブラック系を入れておくとローテーションも増えてよりアピールできるので持っておくといいでしょう

まとめ

余りシーバスではなじみが少ないカラーのブラック系カラーに焦点を当ててお話してきました

より釣りやすいカラーではメッキ系が多く選ばれていますが

余り使い慣れないカラーも選択肢に入れていくことで、より多くのバイトを得られることが出てきます

そのカラーの性質を把握することで組み立ても幅広くなりますので、是非ブラック系カラーをもって釣行してみてください

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 139 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。