その他 PR

冬の味覚の牡蠣をお家に取り寄せて存分に楽しむ方法

こんにちは、やっぱりモチは焼くのが好き、たかっぺです

皆さんは、三重県の鳥羽の牡蠣を食べたことがありますか?

広島産や北海道産、三陸産、福岡産と有名な牡蠣はたくさんありますが

鳥羽の牡蠣も負けじと、うまみの濃く後味さっぱりで多くの食通をもうならせる牡蠣でして

コロナ禍で鳥羽まで行き食すことに制限が出る中で、取り寄せることが多くなるのですが、殻付きの牡蠣の処理と食べ方がいまいちわかりつらいですよね

今回は、取り寄せの方法や直接購入できる方法と、殻付き牡蠣の職仕方についてお話していきます

牡蠣は殻付きから調理することでうまみが一段と濃くなりますので、是非お試しください

コロナ禍では牡蠣を取り寄せて食そう

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

新型コロナウイルスが蔓延する以前の鳥羽では、休日ともなると鳥羽の牡蠣を求めて他県からの方で大変賑わっていまして、予約を入れないと入れないほどの盛況があったのですが

今は、人が多く密になる場所となってしまい敬遠する人が増えてきています

また、焼きガキや蒸しガキを提供する食べ放題のお店も休日を多く取り入れ、人の制限をかけています

直接鳥羽に出向き、牡蠣を食せないわけではありませんが

やはり、以前に比べて減っているような感じを受けます

しかし、鳥羽の牡蠣は冬場の12月・1月が一番おいしい時期になり見逃すと来年まで待たないといけません

そこで、鳥羽の牡蠣を食すのであれば、取り寄せを視野に入れて購入することがお勧めです

新鮮なうちに届くのでうまみの濃い牡蠣を味わえますよ

今が旬!絶品浦村の牡蠣

toba

牡蠣の旬は11月頃からになってきまして

より良く身の肥えた牡蠣を拝めるのは12月・1月で水揚げされたものがうまみの濃い牡蠣となってきます

実際には、3月一杯までが旬とされていますので焦ることはありませんが

12月・1月は年末年始ということで贅沢に旬を味わうために多くの方が来られるわけですね

鳥羽の牡蠣のおいしさの秘訣

鳥羽の牡蠣は独特な伊勢湾の地形と、豊富な栄養から成り立っています

伊勢湾出口にあたる鳥羽では、湾奥の木曽三川の栄養のある水が牡蠣の餌となるプランクトンを育み、海流変化の激しい海域が牡蠣の好漁場となっています

その牡蠣の特徴は、磯臭さは無く、身は旨味が強く甘みが感じられるほどで上品な味でいくつでも食せるのが大きな特徴です

殻付きで買うのが通の買い方

 oyster

鳥羽の牡蠣を食べる時、むき身の状態でうられているものも多くあります

綺麗に剥かれた身は傷ひとつなくすぐに調理して使えるのですが、牡蠣本来のうまみを味わえる調理はできません

牡蠣本来のうまみを味わうためには、殻付きがおいしく食べれるので是非お勧めしたいのですが

牡蠣殻は捌くのに面倒でゴミも出るので、牡蠣殻ごと購入する方は少ないのが現状です

難しいのは牡蠣の向き方だけで、コツさえわかれば簡単に誰でも出来ますよ

購入方法

そんな鳥羽の牡蠣の購入方法は取り寄せと、直売で購入になってくるのですが

遠方の方は取り寄せる方法が望ましいでしょう

多くの牡蠣直売所では、その日出荷する分しか店頭にはおいていない場合があります

つまり、数に限りがあるので早い者勝ちになってきます

遠方の方は、直売所で購入する場合はお店の定休日を調べて開店と同時に購入できるように時間を考えなければなりません

取り寄せ

取り寄せと一言で言っても、どこで牡蠣を購入できるのかは色々と調べなければいけません

これが、結構めんどくさく手間となってきまして

管理人お勧めの購入方法と購入場所についてお話していきます

ふるさと納税を利用する

この方法が一番手っ取り早いです

ふるさと納税は一見高いように見えますが、実際には後で確定申告すると戻ってくるシステムとなり、負担額としては直売所で購入する金額とあまり変わりません

ただ、早めに購入しないと食べたい時期に、食べたい量が取れず延期になってしまうので早めの段取りが必須です

お勧めなのがふるさとチョイスでして

ふるさとチョイス HP

多くのふるさと納税サイトはあれど、鳥羽の牡蠣を扱っているのはこのサイトだけでして、遠方の知り合いにも進めたことがあります

直売所でのお取り寄せ

そして、直売店でも取り寄せを扱っているところがありまして

お勧めのお店は英治丸でして

牡蠣直売所ならではの新鮮な牡蠣をお値打ちに届けてくれるのでお勧めです

中にナイフと捌き方も入っているので、初心者の方でも安心ですね

20個からの販売となり、30個・50個・70個・100個と分類されています

中には、セットがあり、20個×2 30個×2・50個×2となっています

殻付き牡蠣のほかに、むき身や佃煮もありますので参考までに

英治丸 HP

もう一つお勧めなのが、マルナカ水産でして

大きな殻付き牡蠣を厳選して詰めてくれて、10個からの販売をしています

殻付きの牡蠣の中サイズも選べまして、料金に差が出てくるのでよく確認してください

10個¥1,500  / 20個¥3,000  / 30個¥4,500  /40個¥6,000
【殻つき中セル】
10個¥1,000  / 20個¥2,000  / 30個¥3,000  /40個¥4,000

マルナカ水産 HP

直接直売所に行く

鳥羽の牡蠣を直接購入するには、ちょっとしたコツがあります

牡蠣はその日の水揚げ分しか用意しません

つまり、なくなれば終了になってしまいますし、このコロナの影響でお休みが多くなっている直売所もあります

例えば、先ほど紹介した英治丸では、直売はあるのですが休日が火・水・木となっており、牡蠣も売れれば終了になるわけです

そこで、休日が少なく牡蠣の直売ができるところが望ましくなりまして

それが、中山牡蠣養殖所になります

営業時期は牡蠣の旬の時期だけで、一番おいしい時期だけに集中して営業しています

営業時間は10:00~牡蠣が無くなるまでとなっています

実は、焼きガキを立食いで1個づつ注文できる珍しいところでして

牡蠣の直売もしていますので、お目当ての方は牡蠣が無くならないように早めに来店することをお勧めします

1個100円から販売してますので、結構お値打ちですよ

 

*中山牡蠣養殖所ではWEBサイトはありません

食べ方は生・蒸す・焼く・揚げる

 fried oysters

牡蠣付きの牡蠣の食べ方は、色々と召し上がれます

特に、蒸す・焼くに関しては殻付きの牡蠣の特権で、水分を抜き旨味を凝縮するので格別なうまさになってきます

特に、すぐに水揚げされた牡蠣を直火の上で焼くと香ばしさもプラスされるため鳥羽の方たちは焼きを特に推薦してきます

牡蠣を焼く場合

牡蠣を焼くには家庭用のグリルで十分できます

まずは、牡蠣をよく洗い汚れを落とします

そして殻付きの牡蠣をアルミホイルで優しく包み、牡蠣の平らな部分を上にしてグリルに並べて中火で約10分~15分ほど焼けば完成です

フライパンでも出来ますが、グリルの方が簡単ですよ

牡蠣を蒸す場合

蒸し器があれば簡単ですが、無い場合にはフライパンでも代用はできます

フライパンでは、牡蠣がひたひたにならない程度に水を入れて沸騰したらフタをして、そのまま約10分ほど加熱すればいいのですが

フタをすると圧力からか噴き出す恐れもあるので火加減には注意しましょう

生食の場合の注意点

まず最初に、取り寄せた牡蠣は生食用か加熱用かをはっきりしてから食すことが大前提です

実は、生食では若干水っぽくなる傾向があります

これは、鳥羽海域では栄養豊富な水質なのですが、この栄養がお腹を痛める可能性があり、3日ほど滅菌処理された海水で絶食させたためでして

ほとんどの牡蠣はこの工程を経て出荷するので生でも食すことができるのですが

牡蠣殻にも雑菌やゴカイなどの虫もいたりしますので、綺麗にたわしなどで洗い取り出した身も塩水処理で綺麗に洗わないといけません

また、基本的に生食ではあまり適さない海域ですので、生で食す場合はご自身の責任ということを十分に踏まえて食しましょう

牡蠣を揚げる

そして、誰もが大好物の牡蠣フライ

鳥羽の牡蠣甘みが強く、熱を入れるとうまみが凝縮するのですが

殻付きで加熱していくと、旨味が少し逃げてしまうことがあります

この旨味を閉じ込める調理法が衣をつけて油で揚げる方法です

牡蠣本来のうまみと濃厚さを味わえるので管理人が一番好きな調理法です

ただし、挙げる時は塩や胡椒はふらない方がより牡蠣のうまみを感じれますよ

牡蠣の剥き方

殻付きの牡蠣を購入したときに捌き方とナイフが入っているとありがたいのですが

自分で購入した場合には、自分で捌かなければいけません

牡蠣を食すために必要な道具が、ステーキナイフなどの鋭利でないタイプで好ましいのがオイスターナイフ・軍手・キッチンバサミです

そして軍手は必須で、牡蠣の殻は鋭利でよく手を切ります

あとは、牡蠣殻を外すだけなのですが

火を通した牡蠣は、貝柱も縮み取れやすい状態になります

運よくフタが空いている物はそのまま貝柱を着ればフタも外すのが容易ですが、密着しているとフタを開けるのに至難の技です

それを簡単に獲る方法として、キッチンバサミを使っていきます

牡蠣の平らな部分を上にした状態から捌いていきましょう

そうするとこんな感じに…

これは、むき身にする場合も同じですが、貝柱は基本的に平らな部分に1つふくらみのある側に1つあるので、平らな部分を断ち切ってフタを開けてあげれば、下の貝柱はこそげ落とすだけです

そうするとスーパーでよく見る形になるわけですね

隠れたグルメ

実は、上記以外でも牡蠣の調理したものがありまして

それが、牡蠣のオイル付けや牡蠣の佃煮になるのですが

お店独自の調味料配合で、独自のおいしさを出していまして

この佃煮やオイル漬けは楽天でも購入できたり、ふるさと納税にも出店していますし、直売店より取り寄せでも可能ですので

あまりのうまさにびっくりしますよ、あれば購入して味わってみてはいかがでしょうか

まとめ

三重県鳥羽浦村の牡蠣は、隠れた特産品です

その海域の栄養価で牡蠣のうまさが変わるともいわれるほどで、木曽三川からの豊富な栄養が牡蠣を育んでいます

新型コロナウイルスで外出を自粛なさっている方でも取り寄せは可能なので、取り寄せて家飲みで楽しんでみてはいかがでしょうか

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

 

(Visited 39 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。