その他 PR

魚を捌くときの手についた臭いを一瞬で消す方法がある!

こんにちは、新型コロナウイルスで自粛中にて釣りに行けずもどかしいですよね、たかっぺです。

皆さん、釣りたての魚やもらった魚などを自宅で捌くときに、どうしても気になるのが魚独特の臭い

いやではないですか?

この臭いは、一度手につくと石鹸で洗ったくらいでは取れません。

今回は、魚の臭いが一瞬で取れる方法をお話していきます。

釣りたてな魚を食すのは釣り人の特権!だが…

釣り人の特権と言えば、釣ってきたばかりの鮮度のいい状態でおいしい魚が食べられることです

お刺身は勿論、新鮮な状態で作る塩焼きは格別ですよね。

でも、その魚をご自身で捌くときに気になることはありませんか?

そう!臭いです。

特に釣りで疲れて帰ってきて、自宅ですぐに魚を捌いたりします。

おいしい魚を食べるという意欲がそうするのですが、捌いていくと魚の臭いで意欲も薄れていくものでして

贅沢な悩みでもありますけど、たくさんの魚を捌いたら尚更でして…

手を洗ったくらいでは臭いは取れない

そんな臭いですが、手を石鹸で洗ったくらいでは中々とれるものではありません。

翌日でも匂っている場合もありまして

いままでいろんな石鹸を試してみましたが結果は一緒でして

これはしょうがないことだなとあきらめていました

手についた魚臭さは食欲が失せる…

手についた魚臭さは意外なところで影響が出てきます。

それが、食欲でして

全ての方がそうではないでしょうが

管理人は特にそうで、せっかくのおいしいお刺身も、手についた臭いを嗅いでしまうと途端に食欲がなくなりまして

魚を捌いていない人が食べていると、おいしそうなんですがね

結局捌いてすぐは食べれずに、次の日に持ち越したりしていましたよ。

こんな簡単な方法で臭いが消える?

そうやって何年もたっていたある日に、釣友から面白い話を聞いて早速魚を買ってきて試してみました。

この方法をすると…臭いが一瞬で消えた!

しかもなでるだけ!

いままでの石鹸は何だったのかと思うくらいでして

その方法というのが

ステンレス製の蛇口に水を濡らしながら手をこする

だけのこと

話を色々聞くと

魚の臭いは水に溶けなく油になじみません。

石油原料の石鹸では油で油を落とす原理が通用しないので、臭いが落ちないとのことです。

金属の化学反応でその匂いのもとを水に溶けやすくし臭いが消せるということです。

その身近にあるものが蛇口というわけでして

ステンレスだけが有効?

ステンレスだけが臭いを消してくれる金属なのかというとそうでありません。

ただ錆に強いという理由から自宅の水回りで使われる蛇口などはステンレスになっているだけです。

金属であれば水を掛けながら手をこすると臭いが消えますよ

ちょっと注意点

この原理は、魚だけにとどまったことではありません。

ニンニクの臭いにも効果がありまして

ただ注意点としては

蛇口で手をこすれば臭いが消えるのですが、水を掛けながらしなければ反応が薄れてしまいます。

お勧めな商品ステンレスソープ

キッチンにある蛇口で手を洗う…見た目でもあまりよくはありませんよね。

ましてや、いつもきれいにしているキッチンで、魚の臭いを蛇口にこすりつけるイメージはあまりいい印象ではないです。

(管理人の奥さんは嫌がります)

そこで、お勧めしたいのがステンレスソープという製品でして

先ほどの原理と同じで錆びにくいステンレス製で出来て、手を洗いやすい形状になっているので

これなら嫌な顔をされませんし、キッチンのちょっとしたインテリアグッズにもなりますよ。

是非、お使いになってみてください。

まとめ

あの手についたいやーな魚の臭いは食欲まで失せてしまいます。

「そんな臭いが俺は好き!」

という方はさておき…

ちょっとした方法でその匂いが消えるのは正直ビックリしました。

もっとはやく教えてくれてたらその日に釣りたてを食べれたのに…

何て思う管理人でした。

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 183 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。