こんにちは、ひざが黒ずんでいてちょっと恥ずかしいたかっぺです
秋の気配が漂う頃、堤防などの沖合では鰆が跳ねているのをよく目撃するようになります
その情報を元に、多くのアングラーが終結するのが例年のことです
しかし、そう簡単に釣れるものではなく、特定の誘いやルアーに好反応という場合もよくあります
今回は、昨年伊勢湾で大爆発した鰆狙いにおけるルアーについてお勧めをご紹介していきます
ルアーだけでなく、リーダーなどの養生も忘れずに
鰆は夏から秋にかけてショアから釣れる人気ターゲット
鰆は脂がよく乗った個体は、どんな食通もうならせるほど美味な魚です
脂ノリノリのサワラを食べてしまうと、その他の魚が食べれなくなるという話まで聞きまして
このサワラは数年前まではジギング船で狙うものとばかり思っていましたが
とても身近に釣れる魚でして、潮通しの良い堤防などでも秋口などに回遊が多くなることで東海地方は知られています
ハイシーズンともなると、釣具屋さんでも釣れたという情報が多くなるために釣れる堤防はアングラーで竿が出せないほどに…
それほど人気ターゲットでして
ショアジギンガ―が一番腕が試される時期と言っても過言ではありません
しかし、誰しもが釣れる訳ではないのがこの鰆です
いるのに中々食わなく、特定の誘いやルアーに好反応をする場合も多くアングラー泣かせの魚でもありますよ
釣り上げるには困難な魚
鰆がいるのに食わない状況はとても多いです
どうすれば食わせられるのかと、小さいメタルジグに交換したり、ルアーをジャーキングで誘ったりと色々な手で興味を持ってもらわないといけません
ジギングではあるあるなのですが、同じようにしゃくっていても少しのロッドの振り幅やジグのアクションの微妙な加減で食いが違ってきます
釣れる人釣れない人の差があるということでして
このことはショアゲームでも同じことがいえまして
使うルアーや、ルアーの巻きの早さ、ルアーのアクションが少しでもくるっていると興味を持ってもらえません
このわずかな差を埋め尽くせし釣果に結び付けるアングラーはさすがではないでしょうか
昨年よくサワラはショアから釣らしてもらいました
魚が豊富だったこともありいい思いをしましたが、釣れている人のルアーを見ると同じルアーを使っていることもありまして
これから、サワラ狙いにはとても有効なルアーではないかと思っています
鰆を釣るにはこのルアーだ!
昨年サワラをショアから釣り上げたルアーをご紹介します
基本的にショアからの釣りにおいて飛距離が絶対条件です
良くとび、アクションをつけやすさが選ぶポイントになってきますよ
サワラ専用に作られたものや、シーバス用のルアーであったりと色々ご紹介していきます
ルアー編
・ジャクソン:ピンテールサワラチューン
釣れる釣れると相伴のルアー
とにかくよく飛ぶのが大きな特徴で、早巻きに対応しているので動きに破綻がありません
遠くに投げてブリブリ泳ぐルアーがサワラを飛んでくれるでしょう
・ジャクソン:ピンテールサゴシチューン
サワラチューンより小型のモデルですが
サワラ狙いにも有効です
これもよく飛びまして、操作性がいいのが大きな特徴です
アクション重視で攻める時は、この動かしやすいルアーがいいでしょう
・メガバス:マキッパ
魚種問わずに何でも釣れるというだけあり、シーバスから青物、サワラ、ヒラメなどたくさんの魚を釣ってきたのもこのマキッパです
特にブレードがいい仕事をしていてシルエットと相まって最強のブレードルアーの位置付を管理人はしています。
表層付近から中層まで探るにはとてもいいルアーですよ
・ブルーブルー:ブローウィン140S
シーバス用のルアーですが、このルアーはタダ巻きでとても弱ったベイトの動きをしてくれます
巻くだけで釣れるルアーですが、このハイバランス設定なのをいかしジャーキングメソッドがサワラに特に有効です
ただ、あまり強引なファイトにするとルアーが折れてしまうので注意しましょう
・ジャッカル:ライザーベイト
とにかくよく飛んでくれます
そして、巻きだすと意図せずルアーがパニックアクションをしてくれるので青物からサワラまでなんでも釣れるトップ系ルアーです
・ジャッカル:ビックバッカ―メタルバイブレーション
とにかくよく飛び、その波動は青物を引き付ける波動です
皆さんメタルジグを投げている時にこのバイブレーションを投入すると面白いことになりますよ…
メタルジグ編
・オーナー針:カルティバ撃投ジグ
ボトム付近から中層にかけてを探るのにちょうどいいジグです
引き重りが無く、アクションもつけやすいのでとてもお勧めのメタルジグです
ショアジギンガ―でファンの人も多いのでは
・剣屋:頑鉄ジグキャスティング
オフショアで名高い頑鉄ジグのキャスティングバージョンです
あまり動かないジグなのですが、反応があまり得られない時に試すといいメタルジグです
これでないと釣れなかった時はありました
・ジャッカル:ビックバッカ―ジグ
飛距離がとても稼げるジグです
多面構造でのアクション時のフラッシングは強いルアーでして、魚を引き付けるには申し分ないジグです
お勧めメソッドについて
誘い方については、メタルジグの場合ワンピッチワンジャークをルアーの場合であるとストップ&ゴーやジャーキングなどのメソッドが効果的な予期があります
それぞれ関連記事がありますので参照してください
リーダに工夫も必要
サワラと聞くと、歯が鋭いので有名です
この歯に触れるだけでも指が切れるほど鋭いです
カミソリみたいなので、指を切ってしまうと血が止まりません
それほど鋭い歯はリーダーに触れると、いとも簡単に切れてしまいます
それを防ぐには、ルアーアイから30㎝程太いリーダーをセットする必要があります
ワイヤーでもいいのですが、数センチしかない物が多いのでより用心する為に16号程度のフロロカーボンハリスをセットしましょう
これをするしないでは、釣果に大きな差が出てきます
していない場合に、魚が反転したと同時に切れてしまうケースも多いのです
それが結構大物であると悲しすぎますよね
ショアからではタモ入れは手伝ってもらおう
大型のサワラがかかった時には、とにかくよく引きます
特にショアからでは足場が限られるので、切られないように強引にやり取りをするのですが
寄せてきたものの、大型であると最後まで抵抗しようとよく暴れます
すぐにタモ入れをしないとラインブレイクはこの時によく起こります
タモ入れを自分でするのはいいですが、せっかくの大型のサワラを捕獲するには素早さが必要です
大型がかかった場合は自分ですべてをするのではなく、他の人にタモ入れをお願いしてみましょう
ただし、タモ入れの仕方を知っている方にお願いするようにしましょうね
手伝ってくれるのはありがたいですが、タモを折られることにもなりかねませんよ
関連記事があるので参照してください
まとめ
サワラはとてもおいしい魚
そんなサワラが所から釣れるとあったら、皆さんこぞって釣りに行きたいものですよね
しかし、釣るためには結構な飛距離とルアーの選定が必要になり、その場面において適切なルアー交換ができなくてはなりません
今回は、色々な場面でにおいてよく釣れるルアーをご紹介しました
腕に覚えがあるアナタ!このルアーを買って大型サワラにチャレンジしてみましょう
綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう! By たかっぺ