ショアジギングルアー編 PR

ショアジギングはトップ系も必須!オススメのルアーをご紹介

こんにちは、通勤に愛用しているバックは10年以上使っている、たかっぺです。

ショアジギングにはメタルジグだけではなく、トップウォータプラグも必須アイテムです。

なぜ、トップ系が必要なのかを、今回はお話していきます。

本格的にショアジギングに挑戦しようとしている方は必見ですよ。

ショアジギングはメタルジグのみならず

ライトショアジギングでもロックショアジギングでも同じですが

メタルジグは、ボトムからシャクり上げて全層を探るのに特化したルアーです。

しかし、ナブラがあちこちで起こっている時は表層しか反応しません 😐 。

(稀にボトム付近でも反応しますが…)

こんな場合、メタルジグ早巻きで表層を泳がすことでヒットすることもあります。

でも、表層に特化したプラグで誘うと1投目でヒットすることもあったりします

つまり、表層に特化したトップウォータープラグは必須ということですね。

トップ系だけの楽しみがある

「俺はメタルジグしかしない!」という方はさておき…

トップ系での楽しみは、青物が水面を割ってルアーに襲い掛かるのが一目で分かることです。

追尾して襲う姿が目の前で炸裂したら、興奮が止まらず心臓バクバクです 😳 。

それこそがトップ系の魅力で醍醐味なのです。

トップ系って何があるの?

トップウォータープラグは、表層で逃げ惑うベイトや弱ったベイトを演出するためにあります。

名称と特徴

・ペンシルベイト

ドックウォークアクションで有名なルアーです。

垂直に近い浮き方をして、連続してロッドをあおりリーリングすると左右に振って泳ぎます。

ベイトが逃げるさまを演出でき、もはや餌です。

・ダイビングペンシル

ペンシルベイトは波が高い日は使いづらく

ダイビングペンシルは、波が高い日にでも海中に潜るので使いやすいです。

ロッドティップを下げて、ほうきで床を履くように操作するため、【ほうき引き】とも呼ばれます。

振り幅のある、ゆっくりな1ピッチ1ジャークで動かすイメージですね。

水面直下をフラフラと泳ぐのが特徴です。

・ポッパー

大きく口を開けたような形が特徴のルアーです。

ルアーを引くと、大きな口の部分が抵抗となって、音(ポップ音)と泡(スプラッシュ)が発生して誘いになります。

【ポッピング】というアクションです。

ダイビングペンシルより小刻みにロッドアクションさせましょう。

・シンキングペンシル

重量がありメタルジグみたく飛ぶルアーです。

使い方は多用です(ルアーにもよる)

タダ巻きでスラローム・水面早巻きのスキッピングなど多彩な動作が可能となっています。

シンキングペンシルは巻きだすと浮きやすいのが特徴。

トップ系以外のも揃えたいプラグ

青物はトップ系で掛けるとその醍醐味に取りつかれますが

トップ系だけが釣れるとは限りません

トップ以外にも持っておきたいプラグがミノーになってきます

関連記事があるので参照してください

磯専用青物ミノーは耐久性が命!ロックショア専用ミノーをご紹介 こんにちは、焼き芋食べるとオナラばっかり出るものですね、たかっぺです ロックショアなどで青物を狙う場合にメタルジグとトップウォーターを...

ライトショアジギングお勧めトップウォータープラグ5選

ライトショアジギングタックルでも軽快にキャストできるプラグを厳選します。

・マリア:ラピード

130㎜ー31g

ライトタックルでも扱いやすいサイズ間

操作の優しさがあり、ロッドを軽くほうき引きしただけで、簡単にダイビングアクションをしてくれます。

・シマノ:コルトスナイパー・ロックポップ90F

90㎜ー23g

小型ながらポップ音とスプラッシュは、大きなポッパーよりも大きのでは…。

AーRC構造と3Xボディで飛びと耐久性で信頼のポッパーです。

・ダイワ:モアザン スカウターBB130F

130㎜ー31g

アゲンストでもよく飛び、アクションが楽に起こせます。

ドックウォークをさせると、その動きは「逃げ惑う餌」ですね。

・ジャッカル:ライザーベイト012

120㎜ー31g

よく飛び、浮き上がりが早く、パニックアクションが大きな特徴

ただ巻いているだけで、この動きは激しすぎる。

青物もよだれが止まらないのでは… 😯 

ロックショアジギングで青物を魅了するプラグお勧め7選

大型青物が回遊するエリアは、ルアーも大型で強靭な物を選んでいきましょう。

磯場は波やうねりがある日が多いため、ペンシルベイトは持っていきません。

・シマノ:別注ヒラマサ

160㎜ー57g

AーRC構造で飛距離がとにかく出ます。

160㎜以外にも145㎜があり、先発が160㎜で食い気が無ければサイズを落としていきます。

管理人が青物を多く釣り上げているプラグです。

・シマノ:別注平政FB

160㎜ー61g

フラッシュブーストの煌きは、青物には特に効果のある構造です

魚を引き寄せる効果が高く、水面下をよたつく泳ぎ方は釣れる要素しかありません

釣れるとあって、売り切れ続出です

・シマノ:ロックスプラッシュ140F

140㎜ー68g

泡とダイビングアクションで誘うダイビングペンシルです

磯場の仕様を想定しているのでぶつけても割れにくい素材と構造になっています

ロックショアでは信用おけるルアーですね

しかし、人気なのでなかなか手に入りません…

・ヤマリア:ローデッド180F

180㎜-75g

強い波動で青物を寄せるダイビングペンシルで、泡とボディのくねる動きが大きな特徴です

シイラを狙う時もアピールでたくさん寄せてくれるので重宝します

・レプトン:スグラ150S

150㎜ー67g

シンキングミノーながらも、巻きだすと表層を泳ぐ構造となっていて、とにかく飛びます。

飛距離はショアジギングでは必要なこと

投げて巻いてくるだけの簡単操作、その動きは艶めかしいですね。

管理人もっていまいしたが、欲かいて根がけてしまいました…

このルアーは中々レアアイテムで、見つけたら即買いした方がいいですよ

・タックルハウス:TKP135TT

135㎜ー41g

独特な形状で飛距離がとにかく出ます。

少しのアクションでポッピング、ほうき引きでダイビングアクションをするバランスのいいルアーです。

夏場のシイラはこれですね 😉 。

・ヤマリア マリア:リライズ

130㎜ー70g

シンキングペンシルでも。動きが特徴的なプラグ

ボトムまで沈めて、ジャーキングで小刻みに、ほうき引きでS字を描きます。

メタルジグで反応が無い時にこれを使うと効果的です。

根がかりは注意です。

まとめ

ライト・ロックショアジギングで使うトップ系をご紹介しました。

メタルジグを誘いあげるだけでも、「いつ青物が食いつくんだ」とドキドキですが

トップ系は、激しい捕食が見られ更に大興奮します。

今回ご紹介したプラグは実績高い物ばかりです。

さあ!興奮を味わいましょう。

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 1,835 times, 2 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。