こんにちは、網戸の張替は難しい…の、たかっぺです。
鳥羽海域での巨鰤を狙うには、太刀魚パターンでのロングジグを使ったジギングが有名です。
しかし、太刀魚パターンが終わった後が、巨寒ブリのシーズンインとなります。
ベイトが小さいので、タックルもライトなセッティングでいどむため
鰤がかかれば、スリリングなやり取りが魅力です。
今回は、食べて最高!スリリングなやり取りが楽しい!
鳥羽でのライトジギングで、巨寒ブリを狙う場合の注意点について、お話していきます。
この釣り、ロングジグを使うパターンよりも奥が深いですよ
ライトジギングカテゴリーについて
ライトジギングは、その海域のベイトがカタクチイワシやマイワシ、サッパ等の小型のベイトで
水深も約60m(浅場では30mなどなど)程度の水深で、メタルジグ60g~150g程度を使って
ライトジギング専用ロッドで、細めのPEラインを使って(PE1~1.5号程度)ジギングをします。
総称でライトジギングと言っています。
ライトジギングで釣れる魚種は、時期によっても異なりまして
時期によってのベイトパターンは記述がありますので、そちらを参照ください。
産卵後のアフターを狙うシーバスや、真鯛、ツバスやハマチなどの小型回遊魚が狙えることができます。
ライトジギングと併用してタイラバを使ったタイジギングも鳥羽では有名ですね。
ライトジギングは、タックル自体が全体的に軽くあまり疲れませんので、ジギング初心者の方にはもってこいですね。
最近では、タックルが進歩しているおかげで女性アングラーもよく見かけます。
男性の方は負けてられませんね。
鳥羽ではライトジギングで巨鰤を狙う
そんなライトジギングですが
鳥羽の冬季では、鳥羽湾内のイワシやサッパを狙いに、巨寒ブリが回遊してきます。
この巨寒ブリをライトタックルで狙います。
巨寒ブリは群れで回遊してきます。
潮の変わり目に回遊してくるため、各ジギング船は潮変わり前に湾内入りまして
魚探でサッパやイワシの群れの周りを、ジギングをしながら回遊を待ちます。
ポイントに到着してしばらくは、魚探の反応はものすごい数のベイトですが、なんの反応もありません…
しかし、急にひったくるようなバイトがあるので気を抜くことができませんし、シャクル手を止めるわけにもいきません。
このように、緊張感のある巨寒ブリのライトジギングは、なかなかの面白さですよ。
タックルバランスで釣果が変わる
先ほどは、簡単にライトジギングについて簡単にご紹介しましたが
巨寒ブリを狙うには、タックルバランスはとても重要になってきます。
逃げ惑うベイトよりも、弱ったベイトを演出できるようなセッティングがキモになってきます。
つまり、ジグザクにスライドしながら操作するよりも、ベイトがあまり動かなく弱り切ったさまを演出していきます。
この演出をするためには、ロッドのジグMAX重量よりも少し重いメタルジグを使うと
メタルジグの動きが制限され弱り切ったベイトを演出できますよ。
例えば、MAX120g表記であれば、150gのメタルジグを使ってシャクリ操ります。
鳥羽で巨寒ブリを狙うには、タックルバランスとシャクリの技、この2つがそろったときに巨寒ブリがバイトしてきますよ!
巨寒ブリを狙うならラインシステムは完璧に
ライトタックルを使っての巨鰤のファイトは、すさまじいの一言でして
ドラグの設定や、やり取りの仕方も大事ですが、よくバラシた方を見るとノットから切れていたり
PEライン途中から切れた高切れが多いです。
これはもったいない…
ジギングにくる前に、皆さんリーダーを編み込みますが、どんな編み方でも完璧に編み込んでください。
編み込んだ後には、必ず軍手をした手でノットの強度を確認しましょう。
引っ張って切れてしまうのは言語道断でして、少しでも滑ってしまうのもダメですよ。
また、1度でもジギングで使用したPEには、PE専用潤滑剤を塗布することをお勧めします。
ライトタックルで鰤がかかったら…
鰤の引きは強烈でして
特に、水深が浅い場所、ライトタックルに加えて、満員の船内であれば鰤がかかった場合に
あまり走らせずに取り込まなければなりません。
鰤が走り出したら、ドラグに任せて走らせるのですが、ドラグが弱ければ意味がありません。
ドラグは、きちんと設定しておくことをお勧めします。
*目安ですが、ドラグ設定はノット強度保持のためにPEラインの1/3程度で設定しましょう。
管理人は、PEライン1.5号では約4~5㎏程度をドラグチェッカーで設定していますよ。
ライトタックルで鰤を仕留めるにはロッドの反発力を存分に生かすことをしましょう。
ロッドを曲げることで、魚の引きをいなしますのでとても重要なことです。
よく、ストレートポンピングをしている方がいますが、直線的なやり取りは、かなり慣れた方がしないとノットから切れたり走り回られますよ。
走り回られて、隣の人や後方の方に絡ませることだけはやめましょう。
また、満員で隣で鰤らしきやり取りがあれば、速やかに仕掛けを回収しましょう。
絡めば、鰤の地合いは遠のきますよ。
まとめ
今回は、ライトジギングでの巨鰤釣行時の注意点をお話しました。
実は、手軽にできるライトジギングですが、これで鰤を釣るには結構テクニカルな釣りでして
他の魚種なら楽しめるのですが、巨寒ブリとなると、乗船者全員が超真剣モードです。
この釣りで鰤が仕留めれたら、自慢できますよ。
綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう! By たかっぺ