釣行記 PR

鳥羽ジギングは絶好調!ジグ選びとシャクリが釣果を生む(釣友編)

こんにちは、種なしカキかと思いきや種沢山のカキでがっかりのたかっぺです

連日、鳥羽のジギングの釣果が上向きになってきている11月中旬ですが

釣果上向きの情報をきき、釣友がキャスティングヒートで鳥羽ジギング釣行した模様をブログで記述していきます

この釣友はいつもたくさん釣っており、船長も認めるかなりの腕前でして、シャクリの技術はさすがの一言ですね

肝心の管理人も行きたかったのですが、色々とありまして…

今回は、釣友の釣行の様子を解説しながらレポートを元にお話していきます

これからの鳥羽は目が離せないフィールドですね

連日釣果が上向きな鳥羽の海

toba

今時期の鳥羽では、太刀魚がよく釣れる時期でして

太刀魚釣りもいいのですが、この時期の醍醐味となるとロングジグを使った巨鰤ジギングでして

管理人も大好きな釣りものの一つです

太刀魚に似せたロングジグを水深100mの場所から誘いあげるには、体力とシャクリ方とジグの3つが合わさらないと、他の方が釣っているのに自分だけ釣れない…なんてことが出てきます

今回釣友のパターンがまさに太刀魚パターンの時でして

周りの方も連鎖でよくヒットしている状況で、大分賑わっていたとのことです

キャスティングヒートHPを見ていると連日青物の釣果がよく出ており、ハマチ~鰤クラスまで幅広いサイズが出ています

当日釣友の釣果はサワラとワラサ3本で、竿頭だそうでして(顔出しNG

もっとベイトが入ってくれば面白くなるとのことでした

 fishing boat

まだまだ太刀魚パターンの最盛期なので、楽しめるのではないでしょうか

ベイトは太刀魚・小型アジ

 Hairtail

ベイトはその日によって変わってきますが、太刀魚パターンは12月末くらいまで楽しめるパターンでして

海の荒れ具合にもよりますが、荒れていなかったら潮のタイミングで太刀魚パターンのポイントに入りロングジグを使ってシャクルのですが

やはり、自然相手でして

時間と共にバイトが遠のくこともシバシバです

しかし、ベイト居るところには回遊するのが青物の特徴で、太刀魚パターンが煮詰まったころ合いに、沖のポイントから一転湾内に船を進めて違うベイトパターンで狙うのが、その当日の状況でして

この湾内でベイトとなっているのが、小型のアジだそうで

小型のベイトに似せたショートジグと、専用のタックルでショートジグならではの誘いをしていきます

太刀魚パターンとショートジグでの誘いはワンピッチワンジャークは一緒ですが、ふり幅とリズムが違ってきまして、これを見つけてバイトさせるのがこの釣りの魅力です

ジグの使い分けとセッティングが釣果を左右する

luer

太刀魚パターンではロングジグを、小型のベイトではショートジグを使うのですが

一言にロングジグやショートジグと言っても色々あります

一つのジグだけでその日のパターンを攻略できるほど鳥羽の海は甘くなく、色々なジグを使っては潮の流れや海水色などで、より繊細にアプローチしていきます

例えば

ロングジグではキレッキレのスライドアクションがいい場合もあれば、あまり跳ね刺さないアクションがいい時もあり、ジグの特性をよく知ることも必要になったり、フックがジグに絡まらないように、アシストラインが適正な長さなどフックセッティングも重要になってきます

フックについては関連記事があるので参照してください

あなたも巨鰤ハンター!ロングジグに付けるフックセッティングを解説!こんにちは、休日には家族サービスも忘れない、たかっぺです。 今が旬の鳥羽沖でのロングジグを使った巨鰤ジギング! よく、初めての方や間...

ショートジグでも同様で、当日のベイトは何かを情報を集めながらジグを選定していきます

当日の小型のアジのベイトでは釣友はTGベイトを使い青物をキャッチしたそうで

タングステンのフォールの早さときびきびした動きがマッチしたからこそ釣果に結び付いているのですね

肝心要!シャクリでジグに命を吹き込め

 Rod operation

ロングジグやショートジグを使ってシャクって釣るのがジギングですが

このシャクリがジギングでは最も重要でして

いくら釣れているジグをつかってもシャクリが悪ければバイトすらありません

実は、ハマチと鰤ではシャクリは違うかと言えば、ほとんど同じでして

当日はシャクリのパターンを探すことから始まってきます

釣友のその日のパターンは、ロッドを大きく振りジグを大きくスライドさせて指示ダナまで誘いあげるのがはまっていたそうで

いち早くパターンを見つけたのが釣友だそうで、シャクリの技術が高いので必ずバイトさせます

実は、シャクリの技術は通い詰めてできる要素もありまして、見よう見マネではできない部分もあります

釣れる人のシャクリをよく見ると、同じふり幅で同じ速度が言えまして、一見大きくシャクっているかと思いきや、実はかなり意識してロッドコントロールしています

関連記事があるので参照してください

巨鰤と出会うためにはロングジグ操作をマスターしよう! こんにちは、残酷暑が続きますね…たかっぺです 例年ですと、秋雨が終わるころより本格化する太刀魚パターン(ロングジグ)による巨鰤ジギング...

船長も認める釣友

friend

キャスティングヒート釣果情報より(過去写真)

この釣友はキャスティングヒートが開業当時からの付き合いだそうで、青物のポイント開拓や釣るための技術は長年のたまものです

今でこそ、釣行回数は減っていますが

いざジギングをすると、安定したシャクリで釣れていない状況でも必ずバイトに持ち込むほどの腕前です

よく船長が言う

「誰も釣ってない時に釣るのが面白いんすよ」

シャクリの技術があっての言葉ですね

管理人もよく一緒に行ったりしますが、確実にバイトさせるシャクリはさすがの一言です

このシャクリをマネするまで、時間がかかりましたけどね

適材適所でタックルを使い分けよう

今回釣友が使っているタックルをご紹介します

タックルはシマノで揃えている人でして、結構高い道具を使っているかと思いきや、意外にリーズナブルなロッドを使っていまして、リールだけは耐久性と剛性が高いもので性能重視となっています

ロッド

シマノ:グラップラーB604/グラップラータイプLJB632

シマノの中級クラスのロッドですが、ハイエンドに引けをとらない粘り強さのあるロッドでして、ロングジグ用が604で、ショートジグで繊細に操りたいときにはB632を使用しています

リール

シマノ:オシアジガ―2000NRPG /オシアコンクエスト301HG

ベイトリールは信頼できるものを使うことで、釣りに専念できます

相手は10㎏クラスを相手にするために、高剛性で耐久性が高い2000番を使用して大物でもやり取りしやすいセッティングとしています

ショート用には握りやすく繊細なシャクリができる301HGを使用

ライン

シマノ:タナトル8 3号‐300m ・1.5号‐300m/リーダー:DUEL船ハリス 12号

ロングジグ用ではより高耐久なPE3号と、ショートジグではPE1.5号で潮の影響をあまり受けずに繊細なアプローチができるようにしています

リーダー12号を5ヒロ程取って使用していて大型鰤でも格闘できる安心仕様にしてあります

ジグ

剣屋:頑鉄刃 190g/ダイワ:TGベイト 100g

鳥羽では安定の釣果を出している頑鉄に、ナイフエッジを採用したロングジグが去年発売しています

これが、操作性がいいとかなり太鼓判でして、今後必要になってくるジグでしょう

また、定番はTGベイトもそうでして、タングステンしか食わない時があります

しかもTGベイトは動きがナチュラルでまさに餌!

まとめ

秋も中盤になってくるといよいよ鳥羽の本領発揮の季節となってきます

ロングジグでの巨鰤ジギングは圧巻の一言でして

釣れる人と、釣れない人の差は大きく出てきます

周りに翻弄される事無く、ジグを適切に操作することこそがこの釣りのコツになってきますよ

釣れている人の道具やシャクリをマネすることも釣るための方法になってきます

さあ!タックルをもってで掛けましょう!鳥羽の海が待っていますよ

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 296 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。