タイラバ PR

タイラバはアワセをいれたほうがいい?条件次第ではアワセを入れよう

こんにちは、マスクが無いのは花粉症が辛い人にはたまらん!の、たかっぺです。

タイラバで当たった時によく聞くのが

合わせを入れずにそのまま巻き続ける

がタイラバの基本としていました。

しかし、上がってくる途中でバレたりするので最近ではよくアワセを入れたりしています。

ただし、条件がありまして

今回は、タイラバでの合わせについてお話していきます。

タイラバはアワセない方がいい?

タイラバを始めた頃は、アワセず巻き続けるというのをよく聞いていまして

これでも鯛はよく釣れていましたが、よくバレてもいました。

一昔のタイラバはヘッドとスカートが一体化した固定仕掛けが多く、あたっている最中に巻きが弱まったり止まったりすると鯛は違和感で離してしまいます。

これが、アタリがあってもアワセず巻き続ける所以といわれています。

しかし、近年では全遊動仕掛け・ヘッドの小型化・ネクタイのバリエーションの豊富さ・フックの刺さりの向上などタックルが進歩していまして

タイラバはそのまま巻き続けるという固定概念は崩れてきています。

今や、タイミング次第(その時の食いの状況)ではアワセを入れた方がバレにくいとされていますよ。

全遊動仕掛けでは合わせを入れやすい

最近主流のタイラバは全遊動仕掛けです。

固定仕掛けでは巻きの変化で鯛が離してしまうことがありまして

これを軽減させるために、ヘッドが中通しになっている全遊動仕掛けがあります。

全遊動仕掛けのいいところは

鯛がバイトしたときにヘッドの違和感を軽減でき鯛がネクタイを離しにくいため、アワセやすいというところになります。

(ただし、アワセを入れるポイントの見極めが難しいですが…)

これが固定仕掛けだとダイレクトにヘッドの重さが鯛に伝わってしまい違和感で離してしまいます。

全遊動はメリットだらけでとても使いやすいですね。

ヘッドについての関連記事がありますので参考にしてください。

タイラバヘッドは鯛を寄せる重要な部品!釣れるためのヘッドとはこんにちは、花粉やコロナウイルスで絶えずマスクが手放せないたかっぺです。 タイラバでは、ラバーは鯛に捕食させるための重要な部分でヘッド...

合わせるにもタイミングがある

フッキングが決まるアワセですが、タイミングがあります

鯛がスカートをかじっている段階の前あたりで、夢中にさせるため巻き続けるのは従来と同じです

アタリが大きくなるや急に引き出すといったのは無く判断が難しいですが

巻き続けてアタリが続くのであれば、フックも鯛の口にあると把握しアワセを入れていきましょう。

(バレる時もありますが…)

ドラグ設定も忘れずに

タイラバでの前あたり段階では鯛に違和感なく捕食させるために、少しのアタリでもドラグが出ていくように設定しておきます。

ただ緩い設定ではなくて、アワセを入れる時にもある程度のドラグ力が必要になるので結構シビアな設定になります。

基本的にタイラバを巻くときにドラグがでない程度にドラグを締めこむようにしますが

何キロ設定ではなく、ほぼ感覚の設定になります。

慣れの部分が多いのがタイラバでして、釣行を重ねて感覚を覚えていきましょう。

これも、タイラバの面白みの一つですよ。

針にもこだわるのがいい

小さいドラグ設定で鯛を捕食させて、フッキングに持ち込ませるにはもう一つ考えることがあります。

それが刺さりのいいフックを使うことでして

鯛の口は結構堅いです。

新品の針を使うのは勿論、仕掛け回収時のフックの点検はしておきましょう。

最近では、とにかくよく刺さるフックの4本針をよく使っています。

大きい鯛の方がフッキングはいい?

タイラバは大小サイズが選べないですが、あまり小型であるとフッキングがしにくい傾向があります。

これは、魚の重さと引きに関係ありまして

鯛が大きいと魚の重さも重く、引き味も強烈になるのでフックが深くまで刺さりバレにくい傾向です。

(刺さりどころにもよります)

一方サイズが小さいと、魚の重量が軽く引き味も楽しめる程度なので合わせを入れてもフッキングが決まらないことがあります。

そこが、タイラバの面白みでもあるのですが

どんなサイズでもフッキングさせるには

・よく刺さるフックを使うこと

・フックサイズを小さくする

・4本針にする

・ドラグ設定をシビアにする

・よくフックを点検する

と、同じことを言っていますが

より意識すると飛躍的に釣果は伸びてくるのではないでしょうか。

まとめ

タイラバはアワセを入れてはいけないや、巻き続けることをよく聞いていました。

しかし、仕掛けやタックルの進歩で状況は攻めるスタイルに変わってきています。

タイラバのヘッドがなぜフリーなのかを色々考えると結構面白いことが分かってきますので

今回のことを参考にしてもらい、タイラバを楽しみましょう。

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 326 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。