シーバスタックル PR

シーバスデイゲームでのワームは【使い方】が釣果UPのポイント

こんにち、は仕事が終わってからのコーラはうまいですよね、たかっぺです

シーバスは年中昼夜問わず釣れる魚ですが、釣るためのテクニックは奥が深いものです

その中でも魚の居場所が見つけやすく釣りやすいのがデイゲームでありまして

ナチュラルベイトを演出できるワームを使えば連続ヒットなんてこともあります

今回は、そんなワームについてお話していきます

シーバスデイゲームではワームの使い方がポイント

Worm fishing

デイゲームのシーバスは釣れるポイントが絞れてくるので釣りやすいのが正直なところです

しかも、使うルアーで使用頻度が高いのがバイブレーションかワームでして

よりスレに強く居つきのシーバスに口を使わせるのであればワームを中心に探ると釣果に結び付くことがあります

しかし、前提としてシーバスの居場所とワームの使い方についてある程度理解をしておかないと魚がいない場所にワームを通しても意味がありません

ワームのカラーやジグヘッドの重量や形状にもこだわり攻めるようにしていきましょう

もう少し詳しくお話していきます

シーバスがいる場所を探すには

Location identification

シーバスアングラーが多い理由の一つにシーバスの居場所を見つけて探し食わすゲーム性の高さが魅了される一つです

その居場所は昼夜で異なるイメージを持ちますが、異なるのは日が昇る時間帯は水深深い場所に居付くか回遊していまして

基本的にベイトを求めて動いています

そのベイトを捕食する為に必要なキーワードが流れになってきまして

この流れの中にシーバスが隠れるような場所があれば、そこは有効なポイントになります

干満の差で出来た流れや河川の流れなどで、流れがありストラクチャーがあれば流れが滞るような場所ができ必然的にベイトが集まりそのベイトを捕食する為に流れの滞る場所のベイトの下に居付くのがシーバスです

関連記事があるので参照してください

シーバスの生態を知り釣りに役立てようこんにちは、たかっぺです。 伊勢湾をメインに色々な釣りを組み立てていて、釣りやアウトドアについて色々な情報を発信していきますので、...

この有効な流れを探しやすいのもデイゲームならではであり、人の視界が効きピンポイントで探れるのでデイゲームでは釣りやすくなるわけです

有効な流れにナチュラルベイトを演出できるワームを通せば連続ヒットも…

ワームがよく釣れる訳とは

デイゲームで使うルアーで良しとされるのがバイブレーションとワームです

バイブレーションは泳ぐときの波動の強さで魚に気付いてもらい逃げ惑うベイトを演出できるので釣りやすいルアーなのですが、見切られやすいルアーでもあります

バイブレーションは広範囲を素早くレンジコントロールで攻めたいときなどに使いシーバスをバイトさせるのに特化しています。

一方ワームはその素材が柔らかくベイトの泳ぐ質感によく似ているので見切られにくいルアーです

よりピンポイントで狙え、より食わせに徹したルアーです

しかし、飛距離ではバイブレーションには勝てません

広範囲を探るにはバイブレーションで、身近な場所ではワームを使う様にしていくと釣果に結び付いてくるでしょう

ワームの使い方について

基本的にタダ巻きが有効です

シーバスをより食わす為にはレンジコントロールが必要で、数センチ違うだけでも食いが変わるのがシーバスです

レンジコントロールではロッドティップの高さで調整しがちですがワームを使う場合は足元が高くなければロッドは起こし気味にしラインをできるだけ水面につけないようにするのがちょっとしたコツになってきます

レンジを入れたければ、ジグヘッドを重くしたりしてレンジを刻んでいきましょう

巻きのスピードも重要です

早くなったり遅くなったりしてもシーバスは食いません

等速で巻き続けることがシーバスによりアピールできて弱っているベイトを演出しやすくなるので2秒に1回転くらいで巻いてくると動きが艶めかしくなるでしょう

ダーティングも有効

どんないいポイントでシーバスがいそうなのに食ってこない…ということもあるのがシーバスフィッシングです

この時の食いのパターンが違うことはよくあります

このパターンとは、ベイトがどのようにして動いているかでして

パニックになっているのか弱り切っているのかなどで、弱り切っているからバイトする場合とパニックになっている時にバイトする場合がありまして

それがダーティングメソッドです

ワームがジグザグに左右に横っ飛びしパニックを演出するメソッドでロッドを激しく煽りワームを左右に飛ばすようにしていきます

このメソッドをする場合にはジグヘッドの形状とワームの形状が必要になってきます

ワームは真っ直ぐ刺す

タダ巻きがいいやダーティングがいいお話をしていますが

ワームがその針に対して真っ直ぐ刺さっていなければ動きがおかしくなり釣れません

必ず、針のセンターに刺さっていて左右上下偏りがないかを確認するようにしましょう

幾度も投げ続けるとワームもずれてきます、数投ごとに確認するようにしましょう

実は、ワームを真っ直ぐ刺すのは結構難しいです

これを簡単にできるツールはワームを使う場合には必須になってきますよ

実績高いワームをご紹介

釣れる場所や、メソッドを説明しましたが

実際にどういったワームがいいのかなどをまとめて紹介します

管理人が通う地元の堤防などでは必須ともいわれる物ばかりですよ

・コアマン:アルカリ

おなじみコアマンのワームです

固すぎず柔らかすぎず刺しやすく、結果に結び付きやすいのでほとんどの方が使っているのではないでしょうか

サイズのバリエーションも豊富で、サイズごとに使い分けると最強のワーム使いになるかも

・ブルーブルー:ニンジャリ

ダーティングがきれいにできる魔法のルアーです

特殊なジグヘッドが水流の影響で左右にダートさせやすくセッティングされています

また、専用のワームには切り込みが入っていて真っ直ぐ刺しやすいというメリットもあります

・マーズ:R32銀粉プレミアム

クリアな状況で魚を誘い出せる唯一のワームです

尾の部分がピリピリと泳ぐのと陽の光と銀粉の煌きが最強ですね

ドピーカンのクリアな状況では先発ですよ

・ドリームアップ:ダート8

太刀魚ワインドで作りこまれたワームですが、そのワーム形状で切れのいいダーティングができると管理人の地元ではよく使われています

このふり幅に反応しないのはあり得ませんね

ワームに使う針について

 Worm needle

ワームにつけるジグヘッドはどんな形状の物でもいいわけではありません

そのワームに適したジグヘッドがありまして

紹介したマーズのワームはスイミング系のジグヘッドを使うことがお勧めとメーカー推奨もあるくらいです

先の尖ったスイミング系のジグヘッドと組み合わせることで、そのポテンシャルを120%引き出してくれるでしょう。

マーズ公式HPより一部抜粋

ダーティングをさせる場合は専用のジグヘッドを使うなどして適材適所で使う様にしましょう

スイミング系は弾丸をイメージしたような形で水流を均等に逃がすのでワーム本来の動きを阻害しません

ダーティング系はテンションが一気にかかるとヘッド事態に水流を大きく受けるので逆らう動きになり横方向に動きます

このセッティングがめちゃくちゃだとポテンシャル損なわれ釣れなくなりますよ

ワームのカラーについて

Various worms

よく言われるのは、水の色に合わせてカラーを変えると言われます

例えば、夜間では視認性のいい色であるチャート系やホワイト系などを使ったり、デイゲームでは海水色がクリアな場合ほど銀粉やナチュラルカラーやクリア系を使う様にしていきます

逆に少しの濁りがある場合には、レッドヘッドやチャートがいい場合もあります

実は、この場合に逆の現象が起きることがあります

明るい色を使いすぎて魚に見切られるという現象です

多くのアングラーが上記のカラー選択するでしょうが、誰も釣れていない状況下では濁りがある場合ほどその海水色に合わせるようにセティングした方がいい場合いがあります

茶色握りの場合に尾は茶色系のワームなどのことでして

これ以外にも、カタクチイワシがベイトの時はゴールド系を入れるなどのカラーチョイスが釣果の差が出てきますよ

ワームを使う場合ロッドにもこだわりを

ワームを使う時にどのシーバスロッドでもいいわけではありません

ワームは、食わせの為のルアーです

食わせるためには違和感なく本物のベイトと勘違いさせなければいけません

違和感をなくすためには、ロッドのティップが柔らかく感度がいいものを選ぶとワームを飲み込んだりしてバラシにくくなります

パワー表示だとシーバス専用でL~MLくらいのパワーが丁度いいでしょう

ただしワームを使う場所をよく考える必要があり、磯場やテトラ帯がある場所ではもう少しパワー的に余裕があるものを選びたいですね

まとめ

ワームでシーバスにすごく効果のあるルアーの一つです

しかし、簡単に7釣れる訳ではなく、その潮回りや流れ、ストラクチャーにどのように居ついているかを判断してワームを通すので釣れるのであり

誰でも簡単に釣れるというものではありません

ポテンシャルが高いルアーだからこそ、居付いているだろう場所でヒットしたりします

ワームの釣りは奥の深い釣りです

ワームを極めてより多くのシーバスを釣り上げましょう

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 721 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。