こんにちは、棚の上に家内安全のお札があるけどホコリまみれになって罰があたらなければいいなと思う、たかっぺです。
広大なサーフでシーバスを釣るには、ポイント選びやタックル選定が大事になります。
何よりルアーの性能も必要になってきます。
各メーカーから色々なルアーが販売していますが、何を基準にして選べばいいのかを今回はお話していきます。
サーフでのルアーは遠投性能を重視しよう
波打ち際や離岸流はシーバスの回遊コースになります。
いかにルアーが弱って見え、逃げ惑ってを演出するためには、距離をだしてアプローチをしていきます。
また、向かい風の中でも飛ばしやすいルアーが長く引けアピールにつながります。
ルアーの性能で重要視したいのは飛距離の出るルアーを選定することが釣果につながります。
サーフで飛距離が必要な理由については記述がありますので、参照してください。
遠投性能は各メーカーどれもテストを重ねてシビアなセッティングで遠投性能は申し分ない製品ばかりです。
キャスト方法がよければ、ルアーを遠くに飛ばすことができ、シーバスとの距離が縮まることでしょう。
サーフで使うルアーの種類について
種類については、そのサーフのベイト状況によって変わってきます。
基本的にマッチ・ザ・ベイトを意識してルアーを選定します。
ベイトは時期によっても違いデイゲームかナイトゲームかでも変わってきます。
釣具屋さんで
「この時期のベイトは?」
と聞くと、ベイトやヒット確立が多い時間帯を教えてくれたりします。
サーフでルアーの種類を選定するためにはまず情報を仕入れることから始めるといいでしょう。
また、波の状況によっても使うルアーが微妙に違ってきますので以下に記述します。
波が比較的穏やかな時
流れの状況を把握する為にも先発はフローティングミノーで探ります。
離岸流などが絡むエリアを重点に攻めていきます。
基本的にランガンの釣りで、ルアーを細かいレンジで探るよりかは表層下~中層のレンジとボトム付近を効率よく探るポイントです。
ベイトが跳ねていたり、ルアーにベイトが当たったりした場合は、ルアーの大きさやカラーをこまめに変えてみましょう。
反応がない場合には
レンジを探ったりできるシンキングミノーや、遠投性能に優れたシンキングペンシルが有効になります。
ここまではデイゲームでもナイトゲームでも同じです。
デイゲーム主体でするのであればバイブレーションは必ず入れておきましょう。
陽が昇るとシーバスは深い場所を回遊します。
深く潜り距離もでる、バイブレーションが活躍するので、樹脂製やテッパン系は必ず持ち歩きましょう。
波が大きい場合
波が大きい場合でも使うルアーはほぼ一緒です。
よりしっかりと泳ぐシンキングミノーは必需品ですね。
*リップレスミノーについては泳ぎが弱くアクションが付きにくく、リップ付きのシンキングミノーを選びましょう。
また、シンキングペンシルも波が高い状況や払い出しが大きい状態では動きが悪くなることがあります。
注意しなければならないことは払い出しが大きい場合は足元をすくわれる力が大きいことがあります。
危険と判断したら釣行を断念しましょう。
細かいルアーの種類については解説していますので参照にしてください。
ナイトゲームではスローにデイゲームではリアクションバイトを意識
シーバスという魚は夜行性でベイトを捕食するときには側線で気配を感じ取りテリトリーに入ったベイトを捕食します。
餌を取るのが下手で、単体で餌を追いかけて捕食するのは苦手な魚です。
サーフナイトゲームをするときはルアーの引き方が重要でして
ルアーが泳ぐぎりぎりのスピードでリールを巻いてバイトしたときにガッチリと針がかりするようにしましょう。
デイゲームでは?
いかにルアーに興味を持ってもらうかが重要になります。
逃げ惑うベイトを意識した早巻きやが有効で、ルアーの振動を強く感じながらリールを巻きましょう。
時折リーリングを止める「ストップ&ゴー」やロッドをあおる「ジャーキング」で食わせの間を与えてバイトに持ち込みましょう。
しかし、同じコースをトレースすると、スレるので、ルアーローテーションやカラーローテーションを意識してください。
サーフシーバス厳選お勧めルアー
いろいろお話しましたが、私がサーフで使っているルアーを厳選してご紹介します。
管理人がよく使う1軍ルアーです。
ロンジン:ハイスタンダード120㎜
120㎜サイズの中ではよく飛距離もでて、巻き感が非常に良いフローティングミノーです。
ブルーブルー:ブローウィン140S
細身のシルエットで空力的にも優れ、波の高い状況や向かい風の状況ではこのルアーが無いと話になりません。
昨年はこれで、よく釣らせてもらいました。
アピア:ビットブイ26g
小粒で食わせやすいサイズで抜群に飛ぶテッパン系バイブレーション
ポジドライブガレージ:スキッドスライダー95S
泳ぎが滑らかなS字を描き色々な操作に対応した使いやすいシンキングペンシル
スナップにもこだわろう
ルアーとの結束では直に結ぶことが多いと思います。
ルアーの動きを損なわず素早くルアーを交換する為にはスナップを使うことをお勧めします。
スナップにも種類が多々あり、ルアー交換が素早くできて大物がきても耐力の物を選びましょう。
スナップが伸ばされて後悔することは過去に多々あり、是非お勧めしたいのが記事にあるので参照してください
ご当地ルアーの購入もお勧め
よく地域ごとの釣具屋さんでオリジナルカラーが販売されていて、地元の人なら必ず持っているルアーがあるほどです。
その土地の海水の色やシーバスの食いの状況で考えたものはやはり信頼できるルアーの一つになります。
県外へ遠征した場合や、小旅行したときは最寄りの釣具屋さんを探して、ルアーカラーで珍しいものがあればいつも買ってしまいます
(使わずに飾ってあったり、ただの無駄使いですが)
シーバスを求めて遠征される場合は、釣具屋さんによってみてご当地ルアーを探してみるのも1つの遠征の楽しみですよね。
まとめ
サーフシーバスゲームおいて飛距離が出るルアーは重要です。
向かい風でも飛ばせることで長い時間アピールで切ることから必要条件になり、ルアーの泳がし方も明るい時間帯と暗い時間帯で強弱をつけてシーバスをバイトに持ち込んでいきましょう。
今回の記述を参考にしてもらい、ランカーシーバスをキャッチしましょう。
綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう! By たかっぺ