タイラバタックル PR

タイラバのネクタイは状況によって使い分けよう!お勧めネクタイをご紹介

こんにちは、お正月に買ったモチがまだ余っている、たかっぺです。

タイラバで難しいとされているのは巻き方ですが

仕掛けにも色々な工夫をしないと鯛はあたってきません。

特に工夫が必要なのがネクタイ部分でして

今回は、ネクタイ部分の使い分けやお勧めなネクタイについてお話していきます。

タイラバのネクタイの重要性

タイラバのネクタイは、巻き上げる際の水流によってなびきます。

このなびきが鯛にとっては小魚に見えたりしていまして、このネクタイの大きさや太さなど微妙な加減で釣果に差が出たりします。

大きくなびくのがよければ揺らめくようになびくのがいい時もあり、その時の状況に合わせないといけません。

タイラバをすればするほど奥の深さを痛感しますよ。

スカートの有無について

スカートはネクタイの前についているヒラヒラとしている物ですが、最近ではスカートをわざと外したりします

食いが立っている時にスカートの有無を試したのですが、スカートなしの方がアタリが多かったことがありました。

食いが悪い時にスカートの有無で食いが違うことは検証できませんでしたが

最近のタイラバでは、ほとんどスカートはつけていません。

付けていない方が、ネクタイの動きを阻害せずアピールできるのではないでしょうか。

状況によって使い分けが大事

ネクタイを選ぶときに考えておきたいのはベイトの種類です

管理人がよく通う鳥羽海域や五ケ所湾での実績では

季節にもよりますが

鯛が主に食するものはイワシ(シラス~成魚)エビやカニなどの甲殻類イカなどを食しています。

このベイトが何かによってネクタイの色を決めていきます。

・イワシなどがベイトの場合:オレンジ系やクリア系

・甲殻類がベイトの場合:レッド系

・イカがベイトの場合:グロー系やクリア系

*このベイト状況は、前日に出船確認で電話するときに聞いておくといいでしょう。

また、天気や透明度にも左右されてきます

・天気が良くて透明度が高い状況の時はオレンジ系・ゴールド系・クリア系

・天気が悪かったり濁りがある状況の時はレッド系・グリーン系(海水色が緑がかっている時)・グロー系・チャート系

を選んでいきますが、奥が深く必ずしも上記の通りになるとは限らないこともあります。

ここで必要なのは、色々なカラーローテーションをしながら探ることが必要ですし、周りで釣れている方が入ればマネをするのも1つの手だったりしますよ。

アピール重視だけでは鯛は食ってこない

先ほどのベイトによるカラーは、ベイトの反応によってもかわってきます。

反応によって使い分けたいのがネクタイのアピール度でして

アピールが高いのが大きくうねった形のカーリータイプで、水流で大きな波動がでるのでアピール力が強いネクタイです。

一方アピール少なめなのが、ストレートネクタイでカーリーとは反して波動があまり出ないタイプです。

その時の状況によって使い分けるようにしていきましょう。

ベイトの大きさで変えたりしまして

シラスベイト等の時はストレート系のネクタイの方が食いがいい時はあり、カタクチイワシの時は細めのカーリータイプを選んだりします。

アピールを強く意識してしまうとマッチ・ザ・ベイトから遠ざかってしまうのでその時のベイト状況で使い分けをしましょう。

ネクタイお勧め厳選紹介!

ネクタイについて色々とお話しましたが、どういった物がいいのかを少しご紹介します。

色々なメーカーからネクタイ部分だけ売られていますが、今回は管理人お勧めの物をご紹介します。

・ダイワ:紅牙 シリコンネクタイ 中井チューンSTRスリム

ノーマルのネクタイよりも細身で出来ていて、微波動で艶めかしく動くのか

このネクタイに変えた途端にアタリが出たなんてこともありました。

・ダイワ:紅牙 シリコンネクタイ 中井チューンSTCカーリースリム

アピールもさせたいし、よりベイトの波動に近い物にしたときは迷わずこれ

ストレートネクタイと一緒に使うのも効果的

ダイワ:紅牙 ユニットα 中井チューン SS

ネクタイとフックセットで売られていまして、どんなのがいいのか迷ったらこれを購入しておきましょう。

・剣屋:替え玉 プロスペック TR 極 KST

鳥羽海域では知らない人がいない剣屋

タイラバでも実績が高く、使っている方も多いですね。

余分なものをそげ落とし、気難しい真鯛を攻略する為に設計された一品です。

・剣屋:替え玉 プロスペック TR 極 KSR

こちらは,カーリータイプでして

独特なカーリー形状が鯛の食欲を増進させますね。

鳥羽の激渋パターンに、こんなカーリー形状は効くでしょうね。

ネクタイ交換は簡単にできるものを選ぼう

ネクタイの交換は頻繁にするものです。

アタリが無ければネクタイの形状や色を変えたりしていきます。

その時に、すぐに交換できるタイプの物が理想です。

紅牙シリーズはよく考えられていて使いやすいですね。

限られた時間内で鯛を仕留めるには、効率化まで考えられたものが理想ですね。

まとめ

タイラバにとってネクタイはとても重要な物です。

選び方次第では釣果に大きく左右されるものです。

今回紹介したものは、鳥羽海域で実績高いものばかりです。

気難しい鯛を仕留めるには、実績高いものを使うのがセオリーですよ。

綺麗な海を後世に残そう!魚に優しい環境を守ろう!  By たかっぺ

(Visited 309 times, 1 visits today)
ABOUT ME
takape
伊勢湾でのルアーフィッシングに情熱をささぐ、体はガタガタの熱血サラリーマン中年アングラーです。 長い年月してきたシーバスからショアジギング、オフショア等様々な釣りの楽しみをこのブログを通してお伝えしていきます。